2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ディアゴナール

お待たせいたしました。 『ブリヂストン アトランティス ディアゴナール』の組み立て完了です。 シンプルに纏まったと、自分的には満足の出来栄え。 まあ、バーテープの色合いが若干気に入らないので、試走後に換えるかも。 問題は、ギドネットにしたらフロ…

ディアゴナール

先週の月曜、インター3用のパーツを買いに行った帰り道、 インター3の内装パーツがほぼ全損しました(泣)。 修理の為には、総交換する必要がありそうです。 そして、昨日。 マイクロハリーの前輪がパンクしました(泣笑)。 おかげで我が家の小径車は現在、絶賛…

ミニベロ

先日オークションで落札したインター3付のリアホイールが届きました。 軽くパーツクリーナーで汚れ落としただけですが、外観は予想よりもピカピカ。 バラしてみた中身も、グリスは黒くなってるだけで錆一つナシ。 コレは良い買い物したか? ただ、バラしてグ…

ミニベロ

外観的にはほぼ完成形に近づいた、パンダホンこと『オールドダホン』。 実は、最終的な問題として変速機構の不調があります。 フリーをサンツアーのPerfect5段に変えているのですが、どうにも上手く変速してくれない。 実質的に使えているのが、2段目から4段…

ミニベロ

サドルも交換し、大まかな手直しの済んだパンダホンこと『オールドダホンV』。 実際、雨の日に乗ることも少ないし荷物は前カゴに入れるだけで十分なのでは? そう考えてリアキャリアと泥除けを外してみました。 泥除け外しただけで、随分とアグレッシブな感…

ミニベロ

注文していたサドルが届きました。 ギザプロダクトの、リーガルもどきな安物です。 今まで購入したサドルの中で、最も安価かも知れません。 まあ、雨に濡れても良いのならコレ位のレベルで十分でしょう。 で、オールドダホンに取り付けた『パンダホン』バー…

ミニベロ

オールドダホンのリム交換が終了し、先日引き取ってきました。 ソレに白クランクを取り付け、グリップも白に交換した状態がコチラ。 シートも白にすれば、色合いのバランス的に悪くないかと。 ちなみに、気になる重量は13キロちょい。 予定よりも軽くはなり…

ミニベロ

現在リム交換の為に入院中である『オールドダホンV』。 BB交換した為に必要になったクランクを入手しました。 オークションに出ていた、タイレルのSZに付いていたクランクとリングのセットです。 白黒ツートン化を目指していたので、このカラーは渡りに…

その他

本日、我が家から2台の自転車がバージョンアップの為に旅立ちました。 1台は『ブリヂストン アトランティス(ディアゴナール)』。 先日の日記で述べた通り、フレームの再塗装に出しました。 カラーは当初の予定通り『モスグリーン(艶あり)』。 1ヶ月くらいで…

ミニベロ

先日、届いたばかりのユーロBBアダプター。 取り付ける為に、まずはアメリカンBBの受けを外すことから始めます。 物置から発掘してきたタガネ&ハンマーで、裏からちょっと強めに叩いてみました。 すると、想像していたよりもアッサリと外すことに成功。 受け…