自転車

GIANT DEFY3

過去最長の空白期間を経てしまいましたが、無事に生きております。 仕事の忙しさもありましたが、どうにもブログを書く気力が湧いてこず……。 気が付けば、こんなににも長い間ご無沙汰となってしまいました。 さて、今月10日に4×歳の誕生日を迎えました。 こ…

ブリヂストン アトランティス

注文していた、フェンダーがようやく届きました。 定番の本所ではなく、今回はENE CICLOのF-3フェンダーをチョイス。 (使っている人が少ないようなので、人身御供の意味も兼ねて) 汎用なので多少は加工は必要かと思ってましたが、加工無しでポン付け出来まし…

ブリヂストン アトランティス

チマチマと改装中の『アトランティス キャンピング』。 何よりも最初に取り付けをしたかったマッドガードが、取り寄せで時間掛かるらしい。 で、待っている間に後から注文した『日東キャンピー』の前後が届いてしまいました。 タイミング良く休みの上に雨も…

ブリヂストン アトランティス

先週、手元にやってきた『アトランティス キャンピング』。 まずはサイドが裂けて使い物にならないタイヤから交換です。 元は42Bでしたが、街乗りメインを考慮して35Bに変更。 やはりランドナー系はアメクロということで『ミシュラン ワールドツアー』をチョ…

ブリヂストン アトランティス

夏に向けて、発作的に新しく自転車が1台欲しくなりました。 それも、クロモリフレームのランドナーが。 一週間ほど悩んでみましたが、気持ちが変わらなかったので購入を決意。 せっかく探すのだから、アトランティスと同等かそれ以上のオーダーフレーム。 色…

PEUGEOT PACIFIC-18

先日、久しぶりに『プジョーパシフィック18』で通勤した時のこと。 職場に向かう途中でコンビニに寄る用事があったんですが、そこで大ポカ。 何をトチ狂ったか、車の車輪止めに真正面から突っ込むというド阿呆な行動を……。 咄嗟に前輪は持ち上げられたんです…

PEUGEOT PACIFIC-18

今月、ハードオフにて購入した『とあるブツ』をオークションにて転売。 それによって、かなりの収益が出ました。 その利益で、半年間騙しダマシ使っていたOSがXPだったPCを新調(ただし中古品)しました。 OSが『WINDOWS7』になったことで、これからは安心して…

FUJI TRACK

通勤の足として活躍中の『FUJI TRACK』。 前のMTBシングルから移植したタイヤの磨耗が、限界を迎えました。 コスト面を重視して、今回タイヤは『IRC JETYY+』の赤をチョイス。 それに合わせて、バーテープも赤黒のツートンに変更。 チェーンリングを以前購入…

Fuji Track

既に、新年を迎えて2週間ほどが過ぎてはいますが。 何時も当ブログを覗きに来て下さっている皆様、明けましておめでとう御座います。 今年も適当にマイペースな戯言になりますが、今まで通りお付き合い下さい。 で、新年一発目。 昨年購入した時から言ってい…

Fuji Track

先週、練馬まで往復して抜けるようになった『Fuji Track』のシートポスト。 前回の日記で述べたようにサドルレール固定のツメが1本折れているので、新調してみました。 固着した部分の錆などで再固着することがないよう、ポスト長は短めの200ミリをチョイス…

Fuji Track

先週入手した新バイク(中古だが)『Fuji Track』。 入手後、即座にラスペネ購入して毎晩吹き付けてはプラハンマーでドついてみましたが。 結局シートポストの固着を治すことは出来ませんでした。 乗っていると物凄い前傾姿勢になるんで、長距離走ったら何時か…

FUJI Track

最近の報告は、カメラばっかり。 自転車メインで始めたブログのはずなのに、これでは本筋を外れすぎてないか? 自分でも『コレはアカンっ』と思い、そろそろ新しい機体を入手しようと一念発起。 改めて、自分が必要なバイクは何かを考えてみる。 ・そろそろ通…

ミニベロ

ミニベロ

新しいホイールをゲットした『ルイガノ JEDI 18』。 仏式チューブも入手し、いよいよ換装開始です……が、初っ端から問題発生。 フロントホイールのハブが、フォークに接触して回転しません(泣)。 高いホイールを、このまま死蔵させるのも悔しいので無い知恵…

ミニベロ

とりあえず、全てのパーツが揃った『ルイガノ JEDI 18改(20インチ化)』。 次のステップは、各パーツのアップグレードでしょうか。 そうなると、まず思いつくのはホイールの新調。 ベースである『プジョー Allons-y』のホイールは、単純に12年ほど前のモノ…

ミニベロ

先日完成したばかりのミニベロ『ルイガノ JEDI 18(20インチ化)』。 試走も兼ねて、出勤で乗り出したのですが……。 タイトル通り、走って20メートル程で問題が発覚いたしました。 ちょっと倒しただけで、RDが地面に擦れます。 このままだと、新調したハンガー…

ミニベロ

年始からチマチマと部品を買い揃え続け。 ようやく、『ルイガノ Jedi18(20インチ化)』が完成しました。 これから仕事なんで、まだ試走はしていませんけどね。 今度の休日(今年入ってから、最初の休み以外ずっと半休なんだが)にでも、試乗してみます。 ここま…

ミニベロ

20インチ化で組み立て中の『ルイガノ JEDI18』。 注文していたBD-1用のディレーラーハンガーも到着し、取り付け完了。 後はワイヤー系とチェーンだけだと仕上げに入ったら問題発覚。 家にあったトランスファーでリアブレーキのインチアップしようとしたら。 …

ミニベロ

先日、注文したもののクラックが見つかったシートポスト。 休みを利用して、直接サイクリーの店舗まで行ってきました。 事前に電話連絡は入れてあったので、実物見せたら直に代替品と交換してくれました。 これで安心して使えるので、早速組み付け。 それと…

ミニベロ

注文していたBD-1用のシートポストが届きました。 ……が、しかし。 届いたシートポストの、シート台座に触れる部分のパイプに小さなクラック発見。 小さいクラックだけど、シート固定して締め付ける力が加わる部分なんでちょっと心配。 てなワケで、今度の休…

ミニベロ

元旦のみ休みで、頑張って働き続け。 ようやく、今年最初の定休日。 久しぶりに朝から自転車いじってみました。 ココ最近は通勤の足として頑張っていた『プジョー Allon-sy』のタイヤ交換です。 ミツボシのポッシュライダーも悪くなかったのですが、ロードノ…

ネオバイク

10月に入って大分涼しくなってきました。 で、外で作業しても汗ダクにならなくなったので自転車1台追加してみました。 ネオバイクのキラコンポ16です。 スターメーアーチャー搭載の自転車に触れた事がなくて、探していたら安価で入手出来ました。 (送料込…

ディアゴナール

このところ、カメラ関連の話題ばっかだったので。 車体の塗り直しで、ほぼ完成形だった『ブリヂストン アトランティス』に久々に手を入れてみました。 オークションでAVOCETの中古サドルをゲットしたのがイメチェンの理由。 出品者さんが古いサドルにグリー…

プジョー Allons-y

先日、仕事から帰って2階の自室に『プジョー Allons-y』を運び込んだ時。 突然、リアサスがバラバラに自然分解しました。 (乗ってる時ではなかったのが不幸中の幸いでしたが……) とりあえず組み直してはみたものの、何時また分解するか不安なのは問題です。 …

ミニベロ

新たな自転車『プジョー Allons-y』が手元に届いて2週間ちょい。 彼方此方に注文していたパーツが全部届き、ようやく人前に出せる形になりました。 2週間前、届いたばかりの時の状態から、 こんなカンジに仕上がりました。 しかし、今回のレストアは色々と苦…

ミニベロ

ハッピーバースデー、俺!! ……と、虚しく深夜に叫んでみた30代最後の誕生日。 タイミング良く、ゲットした自転車が届きました。 今回、入手したのはコチラ。 プジョーの『Allons-y』です。 (ちなみに『Allons-y』は仏語で『さぁ、行こう』の意味らしい) ルイ…

その他

ほぼ、1ヶ月ぶりのご無沙汰です。 世間様が長期休暇を満喫しているGW、飲食業の紗薙は休み無く働いていました。 で、地獄のような日々が過ぎれば次に控えているのは紗薙の誕生日。 プレゼントくれる彼女もいないので、自分へのプレゼントは自分で買うしかな…

色々

最近、カメラ関連の記事ばっかでしたが。 自転車だって、ちゃんと乗ってます。 今年になってから職場の駐輪事情もあって、自転車通勤の回数も増えてますし。 (具体的に言うと、週6勤の内5回は自転車通勤) しかも、指の骨折が治ってから初のバイク出勤の日に…

その他

細かいパーツが不足していて、完成間際で止まっていた『プジョー メトロ』。 工具箱ひっくり返したら長めのカンチ台座ボルトが出てきたのでスペーサーで誤魔化す事に。 シフトとブレーキのインナーも新調し、RIXEN&KAULのバスケットを取り付け。 サドルの茶…

その他

先日26インチホイールを入手して改装計画が立ち上がった『プジョー メトロ』。 本日漸くタイヤ&チューブが届きました。今回はママチャリなんでタイヤも安価にシンコーのゴールデンボーイ1.50に。 それと、やはりママチャリには泥除けが必要かと考え。 偶然見…