Fuji Track

先週入手した新バイク(中古だが)『Fuji Track』。
入手後、即座にラスペネ購入して毎晩吹き付けてはプラハンマーでドついてみましたが。
結局シートポストの固着を治すことは出来ませんでした。
乗っていると物凄い前傾姿勢になるんで、長距離走ったら何時かは腰をやられそう。
で、ネットで調べた結果シートポストの固着修理に関して自信を持ってるショップを都内に発見。
休日を利用して、早速練馬にある『サクラジテンシャ』さんまで行って来ました。
到着後、一寸見ただけで
「間違いなく外せますんで、2時間くらい貰えます?」
との力強いお言葉に、早速預けてメシ食ったり周辺散歩して時間潰して戻ってみると。
見事に固着が解消され、ベストポジションで乗り出せるようになっていました。
工賃5000円は、工具揃えたり自分で作業する時間を考えたら格安だったと思います。
 
で。
ようやくシートポストが外せるようになったワケですから。
実はサドルレール固定するツメが1本欠けているシートポストは、別のものに交換したい。
そう思って自宅の物置にあるパーツ倉庫漁ったら、26.8ミリのポスト(何故か3本)しか出てこない。
それと、長距離を走って前48後16のギア比3.0は流石に重過ぎると感じ。
前を46にしようと思ったら、持っているリングは全てPCD110ばかりで130は1つもナシ。
やれやれ……新たに注文しないといけないなぁ。
ちなみに、今現在パーツを少しずつ調達中ですがこんな感じになっています。

黄色メインから、年齢と性別を省みないピンク系に変更中(笑)。
ピンクのサドルは到着待ちで、フレームパッドもピンクにするかナシにするか思案中。