ヤマハ ルネッサ

そろそろ、3万ヒットも達成寸前になりました。
 
雪のせいで、何処にも走りに行けなかったので。
昨日は近所の『にりんかん』でブレーキパッドとシューだけ購入。
その後、パチンコ打ちに行ってチョイと儲けが出ました。
 
所詮アブク銭なので、ココは1つ更なるパーツの購入に使おうと決めて。
ブレーキホースとグリップも新品に交換する事にしました。
購入したのは、以下の品。
デイトナ 赤パッド
・べスラ ブレーキシュー
デイトナ プログリップ
・スウェッジライン ブレーキホース(+アダプター)
部品代と工賃で昨日の儲けはアッサリなくなりましたが、後悔はしない。
交換後が、コチラです。

意外と赤パッド、目立ちますね。

交換したブレーキホース。
オール黒の方が、引き締まってたかな?
パッドとシューの当たりが出てないので、効きに関してはまだ不明ですが。
レバー握った感じは、やはり前と比べてカッチリしています。
これで、止まる事に関しては大分安全になったでしょう。
 
後は夏までにスプロケ&チェーン交換とキャブのOHかな。
 
追記
交換点検でリアのスイングアームに歪みがある事発覚。
センターが出し辛いだけで回転はスムーズらしいが、交換すべきか?