MTB(SS)

 
ヘッドパーツとコラム径25.4のステムも無事に入手。
必要な部品も揃ったので、玖號機のフレーム交換も本格的に開始です。
まずは取り付けられる部品だけ移植して、とりあえずは走れる形に。
その後、ヘッドパーツと下玉受けの交換の為のショップ探し。
 
八王子でやってくれるショップあるかな〜、と悩んでたんですが。
フト、少し離れた場所に『サイクルベースあさひ』があるのを思い出しました。
電話して作業可能かと工賃の見積もりを聞いてみると、予算内で出来るとのコト。
「ならば、良し!」と小雨が降る中、レッツゴー。
(実はこの時、ヘッドは適当に組み付けてたのでハンドル重いわ、ガタあるわで命懸けでした)
 
到着した『サイクルベースあさひ めじろ台店』は、雨のせいなのかガラガラ。
順番待ちすることもなく、すぐに作業をしてもらえました。
が、ここでちょっとした問題発生。
ヘッドの交換して、フォークをとりつけた所……。
店員「……フォークのねじ切り、長くてヘッドのネジがちゃんと締まりませんね」
紗薙「あ〜……ホントだ。
   アウター受け付ければ丁度だけど、Vブレーキにするかも知れないし……」
店員「……切っちまいますか?」
紗薙「……切っちまいましょう」
で、フォークのねじ切り部分をカットしてもらって無事に作業終了。
自宅に戻って最終調整して、完成した新たな玖號機の姿がコチラです。

色に節操がないのは相変わらずですが、そんなに悪くないんじゃないでしょうか?
この状態で、車重は大体9.6Kg。
ロックホッパーのクロモリフレームに比べて、そんなに軽くはなっていませんね。
でも、ついに10Kg以下になったので個人的には満足の数値。
クロモリ製のステムとアルミのフォークを交換すれば、8Kg台も目指せそうです。
 
そして、肝心の乗り心地ですが。
フレームがロックホッパーより小さくて心配でしたが、ステム長くしたせいか気になりません。
後は、ある程度の距離を乗って合うかどうかですね。
今週末の土曜は、関戸橋のフリマが上手い具合にあります。
晴れたら、慣らしを兼ねて出掛けてみようと思います。