その他

梅雨の最中、天気が良かったので今日の休日も拾号機『ミヤタ カリフォルニア』でポタリング
まずは、以前から気になってたモノの立ち寄る勇気がなかった『八王子エコドーム』へ。
知らない方の為に説明しますと、自転車ショップ『なるしまフレンド』さんのクラブチームの為の休憩所です。
↑で、説明あってるのかな?
自転車止めて中を見てたら、気軽に声を掛けて頂いてアイスご馳走になりつつ世間話を。
思ったより敷居は高くありませんでしたけど……ロードレーサーは紗薙の好みとはちょっと違うと感じました。
やっぱり紗薙は、適度に古い自転車をレストアしてノンビリ走るのが性に合ってるみたいです。
冗談だとは思うけど「丁度良い値段のバイクがあるんだよ」と言われて値段が130万というのは流石に無理だよなぁ(嘆息)。
 
その後、高尾方面へ向かってる途中道路の反対側に一軒の自転車屋を発見。
それ以外にも自転車屋は幾つか通り過ぎたのに、その店だけは妙に紗薙のセンサーに引っ掛かりました。
なので、とりあえず高尾駅まで走った後でUターンしてその店に。
中を覗いてみると、売りに出されているレストア済みのユーラシアが。
やっぱり自分の嗅覚は正しかったと思いつつ、店内へ。
 
ちなみに、お店の名前は『Bicycle菊輪』さん。
オーナーさんはケルビムのフレーム(しかもファニーバイク)を2台所持しながら
MERCIAN(確かUKのメーカーだったか?)のバイクまでお持ちになってる真性のマニアでした。
こちらでも時間は短かったものの、楽しい話を聞かせて頂いて非常に大満足でした。
 
今度はアトランティスで出掛けてみようかな?